【お出かけ】娘と二人、初めてのスキー旅行!…のはずがまさかのゲレンデ休業!? GALA湯沢 【使ったお金:24,820円】

Uncategorized

おはこんばんちわ!おりおです。

先日、5歳の娘と二人で日帰りスキー旅行に行ってきました。

娘にとっては初めてのスキー。妻は仕事だったので、せっかくならゆっくり楽しめるようにと有給を取って平日に決行。
「アクセスが良くてレンタルがしっかりしてる、キッズスクールがあるところがいいな」と思い、ガーラ湯沢を選びました。

が、しかし—— 大雪でゲレンデが休業 。

まさかの展開に「どうしよう…」と焦りましたが、ガーラ湯沢では振替ゲレンデが用意されていたので、神立スノーリゾートへ移動することに。

振替ゲレンデへ移動…だけど思わぬ誤算

振替ゲレンデはいくつか選択肢がありましたが、
・石打丸山スキー場
・NASPAスキーガーデン
と比べてシャトルバスの乗車率が明らかに少なかった 神立スノーリゾート に決定。

「空いてる方がいいかな」と思ったのですが、ここで問題が発生。
時間の都合でキッズスクールに入れず、自分が娘にスキーを教えることに…。

5歳児にスキーを教えるって、こんなに難しいの!?

実は、自分は今まで他人にスキーを教えたことがない
もちろん、5歳児相手なんて初めて。

とりあえず、 「まずは立ち上がるところから!」 と思ったのですが、うまく説明できず…。
「膝を曲げて…」「スキーをお山の形にして…」と言っても、いまいち伝わらない。

それでも、何とか ボーゲンの形っぽいもの にはなり、少しずつ滑れるように。
最初は「難しい~!」と不機嫌だった娘も、途中からはちょっと楽しくなったのか笑顔を見せる場面も。

「やったー!」と転びながらも自力で滑る姿は、親としてはもう感動もの。

まさかのハプニング続きだったけど…また来シーズンにリベンジ!

結果的に、スキーを楽しむには少しバタバタした1日になってしまったけれど、 娘が「楽しかった!」と言ってくれた ので、まぁ良しとしましょう。

ただ、やっぱり ちゃんとしたスクールで基本を教えてもらった方がいいな と痛感。
来シーズンこそはリベンジして、娘と一緒に滑れるようになりたい!

それにしても…
自分だけで滑るより10倍くらい疲れた 気がするのは気のせいだろうか?(笑)

使ったお金 24,820円

今回の使用金額は下記の通り

項目金額備考
新幹線 上野→GALA湯沢 大人3,880JREバンク特典利用
新幹線 上野→GALA湯沢 子供3,230
リフト券4,300早割り
レンタル ウェア・スキー3点セット4,500
お昼ごはん2,100
コンビニ1,000ジュース・おかし
新幹線 GALA湯沢→上野 大人3,880JREバンク特典利用
新幹線 GALA湯沢→上野 子供1,930JREバンク特典利用
合計24,820


JREバンクの特典を利用して新幹線の料金40%引き
リフト券の早割購入にて約25%引き

と新幹線利用の旅行としてはお得に行けたのではないでしょうか!!
(本当はここにキッズレッスン費用8,500円が加算される予定でしたが…)

ではまたーノシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました